人気ブログランキング | 話題のタグを見る

wasting time

yumism.exblog.jp

Eat Pray Love

Eat Pray Love_f0129390_057933.jpg

ジュリア・ロバーツ主演の映画 "食べて、祈って、恋をして" を観に行ってきました。@シネマライツ8

自分にとっての幸せとはいったい何だろう?
現代アメリカのいわゆる"勝ち組"といえるエリザベスが、キャリア、結婚、ニューヨークのマンション暮らしを捨て、自分の本当の幸せ探して、イタリア、インド、バリ島へ。
キーワードは、決断と解放。

原題は 'Eat Pray Love' なので、邦題はあながち間違っていないとは思いますが、ちょっと異議ありです。
Love は、恋をするという異性に対しての限定的な意味よりは、もっと広く愛することを意味しているんじゃないかと思いました。
Love の意味は、like very much と respect だと私は思います。
自分を愛する、自分の周りの人を愛する、環境を愛する。映画でもそんなことが描かれています。
難しい決断をし行動を起こし、やがて解放されていくエリザベスの姿と美しい映像が、とてもいい刺激になります。
私はバリへ行ってみたくなりました♪

映画を観たり、本を読んだり、音楽を聴いたり、どれも心を豊かにしてくれるけれど、でも一番は体験すること。
これに勝るものはありません。断言できます。
エリザベスのように、どこか満たされない思いを抱えて生活している人は、彼女のように旅に出ちゃいましょう。
Commented by えむ at 2010-10-15 23:30 x
こんにちわ☆
LOVE、同感です。
大好きな友達、大好きな場所、大好きな・・・食べ物。
恋だけじゃなくて、とても大切でとても大好きな時に使うと思います。
そして、体験についてもそうですよね。
イギリスに行ったとき思いました。
決していつも霧に包まれて、いつもどんよりしてるわけじゃないいじゃんって。(私のイメージでした)
そして、本当に折り畳み傘っているんだな、と(笑)

体験って大切ですよね。小さいことから大きなことまで。
そういうの忘れないようにしようって改めて思いました。
Commented by ordy at 2010-10-16 02:13
えむちゃん☆
loveという単語、「愛してる」とか「大好き」と訳されるけど、それ以上の言葉だよね。
「尊重」と「感謝」もあるかな。「いてくれてありがとう。」「存在に感謝だよ。」とかね。
イギリスは行ったことないけど、私もいつも曇ってるイメージある。(笑)
どんなに下調べして準備して行っても、いい意味での裏切りがあるから、自分を試される感じ。
それまで大事だと思ってたことがちっぽけに思えたり、逆に些細な事がとても貴重なんだと気づいたり。
それだから旅はやめられない。(^^)
by ordy | 2010-10-15 01:43 | music/movie | Comments(2)